 |
|
 |
 |
カビだけでなく400種類以上の有害菌を阻止!
抗菌・防臭にも効果を発揮し、アレルギーの元と言われるダニの発生もシャットアウト!
ダニ忌避率試験で忌避率91%の効果でダニを寄せつけません!
腐食菌にも効果があり、生活臭も抑え、建物の劣化も防ぎます。
安全性が高く、直接食品に触れる食器や布巾、まな板、お子様のおもちゃにも使用できます!
素材に良く浸透し、長期間効果が持続!
温水でも溶出・気化せず、紫外線・酸・アルカリ・有機溶剤による化学分解もありません。
|
防カビコーティングをする事でカビの繁殖を抑制し、清潔な住環境を保てます。
|
■強力 |
【家中に潜むあらゆる細菌と真菌に効果があります】
|
|
■安全 |
【人体や環境に対する安全性が証明されています】
|
|
■長持ち |
【非流出タイプで素材に浸透し効果が長持ち】
|
|
(財)日本食品分析センター番号取得試験番号
|
・カビ抵抗性試験 (第102023465-002号)JIS Z 2911 試験 発育状態 「0」 |
・抗菌力試験 (第102023465-003号)10,000倍希釈、24h レジオネラ 検出せず |
・最小発育阻止濃度 MRSA MIC値 25ug/mg |
・変異原性(AMES)試験 (第102023467-002号)突然変異誘起性 = 陰性 |
・マウスを用いた急性経口毒性試験 (第102023467-004号)LD50 = 2,0000ml/kg |
・ヒメダカによる急性毒性試験(魚毒性) (第102023467-001号)96時間LC50値 = 3,600mg/L |
・ウサギを用いた皮膚一次刺激性試験 (第102023467-005号)「無刺激性」 |
・ダイオキシン類検出試験 (第102023467-003号)実測濃度 = ND 毒性等量 「0」 |
MITI(経済産業省既存科学物質リスト)及びEPA(アメリカ環境保護庁)などの国内外の許可を得た環境ホルモンを含まない安全性の高い薬剤のみを使用しています。
 |
|
 |
新築マンションの場合、コンクリートが乾燥する迄5年以上かかると言われ、カビが大変発生しやすいと言われております。またカビは一度根付いてしまうと取り除くのが困難です。新築だからこそカビを発生させない早めの予防をお勧め致します。 |
 |
浴室・脱衣所・トイレ・押し入れ・クローゼット等がおすすめです。 |
|
 |
|
浴室使用後は熱湯で石鹸カス等の汚れを落とし、最後に冷水をかけて頂くと、より効果が高まります。
(汚れや石鹸カスにカビが生える可能性があります)
出来るだけ浴室・脱衣所等、湿気が高い箇所は十分に換気をして下さい。 |
|
|
■防カビ(抗菌)コーティング施工価格 |
浴室 |
¥21,000 |
脱衣所 |
¥15,750 |
トイレ |
¥15,750 |
押し入れ |
¥21,000 |
クローゼット |
¥15,750 |
ウォークインクローゼット(大) |
¥21,000 |
ウォークインクローゼット(小) |
¥15,750 |
下駄箱 |
¥15,750 |
|
 |
|
 |
 |